銀杏が葉を黄色く染め、本堂に覆い被さるように広がっていた。
山門の前の空き地に車を止めて境内に入った。
山門の前の空き地に車を止めて境内に入った。
鮮やかな黄色に目を奪われて、
お墓掃除の前に暫し時を忘れたかのように、しばらく眺め入っていた。
11月13日、群馬県館林にある菩提寺へのお墓参りのことである。
ふと思い立った秋の一日であった。
この日の朝、部屋からどんよりした空を眺めていた。
今日もいつものようにラジオで語学講座を聴き、
午前9時になったらパソコンを開いて株式市場の寄りつきを見ることになろう。
早めに昼食を取った後は散歩が日課だ。
7月に檀家まわりに来た住職に「お墓参りに行っていない」と言うと、
「11月の母親の月命日にくればいい」と言われていた。
「今日、お墓参りに行こう」。
思い立って、午前9時過ぎに相棒と出かけた。
稲城ICから中央道に入った。
久しぶりの高速道で緊張して運転した。
高井戸ICで降りて環八を練馬に向けて走る。
朝の渋滞が残っている。
割り込む車もあるが、無理しないと自分に言い聞かせて運転を続ける。
割り込む車もあるが、無理しないと自分に言い聞かせて運転を続ける。
緊張のせいかトイレに行きたくなった。
丁度ガソリンが少なくなってきていたのでスタンドに寄って給油しトイレを借りた。
練馬ICから外環道に入った。
いつもなら高速道に入ると最初のサービスエリアで休憩する。
今日は先程ガソリン入れたりして休んだので、東北道の蓮田サービスエリアまで走った。
最近は、鉄道の駅中や高速道のSAやPAが大きく進化している。
蓮田SAには、スマートICというETC専用口が新設されていた。
その分駐車場が狭くなったようだが。
施設の中にはフードコートが一新され飲食店が軒を連ねていた。
午前11時過ぎだったが早めの昼食にした。
天ぷら蕎麦と相棒が出かけに作ってきたおにぎりを食べた。
明るくなったお土産コーナーで菩提寺への手土産を買った。
一緒にチョコレートも買った。
運転を再開し館林に向かう。
明るくなったお土産コーナーで菩提寺への手土産を買った。
一緒にチョコレートも買った。
運転を再開し館林に向かう。
館林の手前には羽生PAがある。
運転や道路状況をみながら立ち寄って時間調整に利用していたがここ数年は寄っていない。
このPAもリニューアルが終わっているはずだ。
運転や道路状況をみながら立ち寄って時間調整に利用していたがここ数年は寄っていない。
このPAもリニューアルが終わっているはずだ。
羽生PAを出るとほどなく館林ICだ。
高速を降りて菩提寺に向かった。
お寺では、相棒がお墓掃除をしている間に、無縁仏に線香をあげてお参りをした。
そして墓前に線香をあげてすべて終わりである。
内裏をたずねた。
独身の住職は横浜に行っていて留守だった。
先代の奥様で住職の母君が応接してくれた。
奥様は、今年92歳になったという。
年会費や一年分の諸経費の領収書を端正な筆使いで書いてくれる。
お茶を入れて頂く。
先代住職は、frogmanの高校時代の日本史の教師だった。
また、姉の仲人でもある。
50歳前後でなくなっている。
奥様としばらく話をしてお寺を辞した。
街中に住んでいる姪夫婦の所に寄ってみた。
玄関前で電話をすると、市役所でパートをやっている姪が出てきた。
丁度昼食のために帰ってきたところだった。
市役所から歩いて2~3分である。
北関東道の情報を教えてもらった。玄関前で電話をすると、市役所でパートをやっている姪が出てきた。
丁度昼食のために帰ってきたところだった。
市役所から歩いて2~3分である。
帰りは違う道を通ってみようと思っていた。
東北道からだと北上し岩舟JCTで北関東道に入る。
それよりも北関東道の太田桐生ICから乗る方がいいとわかった。
北関東道から高崎JCTで関越道に出て帰ることにした。
関越道でそのまま練馬に出るの距離は近いが混雑が見込まれる。
鶴ヶ島JCTから圏央道に入り八王子経由で帰宅した。
0 件のコメント:
コメントを投稿